ここで挙げられているのは児童ポルノ法の話だけど、教育の問題やニセ科学批判なども、当然同じような問題を含んでいるわけで。
続きを読む
341. 技術開発者 ― November 25, 2008 @07:56:47これに続く投稿もこの話に関連している。
製品の不具合解析とかでは良く「5なぜ法」なんて事が言われますね。一つの不具合を巡って「なぜ不具合となったのだ」に対してAという要因が明らかとなったときに、「なぜ、Aという要因は生じたのだ」とさらに問い、「Bという要因によってAが生じた」「なぜBという要因は生じたのか」と問いを最低5回は重ねて解析するというやりかたです。
(略)
怠慢論にもいろいろある訳ですが、例えば「ああ、圧力低下したのね、じゃあその圧力低下を見逃した奴が悪いんだね」という怠慢論をやると、「なぜ」の問いかけ連鎖がそこで止まってしまいやすい面があるわけですね。ある意味で「5なぜ」をきちんとやらない事を責めるような怠慢論というのも世の中にはあるのかも知れませんね。
一見ニセ科学批判批判風だが、「根絶」から察するに一連のニセ科学関連の議論とは関係が薄そう。FAQ等も、思ったより知られていないし関心を持たれていないのだろう。ご本人が「ネタ」だとおっしゃっているので、タグを付けるとしたら[ネタ]がふさわしいかもしれませんが、ここではネタ(冗談)なのかどうかは問題と考えていないので検討していません。
11/24修正。経緯はhttp://qrl.jp/?284716 /一見ニセ科学批判批判風だが、一連のニセ科学関連の議論とは関係が薄そう。FAQ等も、思ったより知られていないし関心を持たれていない模様。謝罪・撤回・修正に至った経緯等、詳細については以下に述べるとおりです。
34. smac ― November 4, 2008 @00:48:13きくちくんへの質問になっていて、きくちくんからの回答はまだない。回答されていないのをいいことに、勝手にあれこれ考えてみる。
(略)
#24、パイソンさんの「地球温暖化問題」に関するコメントに付けられたレスです。以下全文引用します。
【引用開始】
「嘘」ではないですよ。
「嘘」と主張する否定派はたしかにいますが、もしCO2が主因でないとしてもそれは
「嘘」ではなくて「間違い」です。
問題は「不完全な情報と不確実な予測に基づいてどのような意志決定ができるのか」
であって、「嘘なら詐欺」とか「陰謀」とかいう単純な話ではありません。
【引用終了】
このレスを読んで私は咄嗟に、あの「イラク大量破壊兵器」問題を連想してしまいました。
イラクに大量破壊兵器がなかったと分かったとき、ブッシュ政権は、こう言いましたよね。
「2003年3月時点、我々はイラクに大量破壊兵器があると確信していた。だがそれは『間違い』だった。
確かに『間違い』ではあるが、断じて『嘘』ではない」
先生は、上記ブッシュ政権の言い分を支持されますか? それとも否定されますか?
(略)
お手数ですがコメント時には認証コードをご入力ください。コードは「428x」(半角英数) 。「しぶやエックス」の語呂合わせです。
無料のアクセス解析ツールで広告が出てた?(="=)