2008年06月22日

【未消化】これはなんなのだろう1:模倣の連続

いずれも産経のサイトから、すぐに拾えた分だけ。

6/22 03;40追記:
さすがにリンクだけでは手抜きかもしれない。また、後で見ると、なんで集めたのかわからなくなるかもしれない。後になってそう思ったので、ちょっとだけ「なにがわからないのか」をメモ。
  • 下記リンク先の記事によると「バレないと思った」という容疑者の談話が多い(ヘビーなネットユーザーではないのだろう)。掲示板に不適切な投稿をして逮捕、なんて話はたくさんある。いったい、なんでまた「バレない」などと思ったのだろう。
  • 「騒ぎになるとおもしろいと思った」とか、逆に「こんなに大事になるとは思わなかった」などという容疑者の談話も少なくない。いったい、どの程度の騒動を思い描いていたのだろう。
  • 秋葉原の事件を模倣したという容疑者の談話も目立つ。しかし秋葉原の事件の容疑者は、事前の書き込みは、事件前には周囲になんの波紋も呼ばなかった(騒ぎにはならなかった)。しかし、報道によると携帯電話には記録が残っていなかった(削除されていた)にも関わらず、事件後すぐに、彼の投稿であることは判明した(簡単にバレた)。いったい、事件報道のどこを模倣するとこうなるのだろう。
  • これをネタに「ネットが悪い」という話をしたいのかなあ。
  • 今回も「ネットは匿名だから」という話が出てるのかな。まだ出くわしていないけど。で、やっぱり今も「匿名」は定義されないままなのだろうか(定義の例1:誰でも常に実名が表示されているわけではないから匿名だ 定義の例2:必要になれば容易に身元が割れるのだから匿名ではない)
  • こんなに集めてあるのは、なんか意図があるのかな。偶然かな。ほかのメディアも、こんなにたくさん模倣例が報道されているのかな。これはまあ、他社のサイトを見ればわかるのかもしれないけど
posted by 亀@渋研X at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 渋研X的日乗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする はてなブックマーク - 【未消化】これはなんなのだろう1:模倣の連続
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック