2008年08月06日

Googleストリートビューの撮影日がわかった件

昨日から、あちこちで話題になっていますね、ストリートビュー。

■グーグルが「ストリートビュー」日本版を開始、特定地点の360度パノラマ写真を公開(ITpro 2008/08/05)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080805/312222/

■「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明(INTERNET WATCH 2008/08/05)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20489.html

んで、今朝テレビでこれを知ったカアチャンが、三鷹市役所のあたりを見てみたら、そこに自分が写っていました(^◇^;)

花粉の季節に特有のいでたちなので、まあ怪しい怪しい格好で写っていました。間違いありません、あれはウチのカアチャンです(^◇^;)

場所と、一緒に映っていた人から、撮影日までわかっちゃいました(^^;; まず2008年3月11日で間違いなさそうです。映り込んでいる市役所の時計から、およそ16時過ぎということもわかりました。

うちの近所の中学(小金井市)の写真には、「卒業式」という幕が出ていました。うちの前の道には、イヌの散歩中の人とか、ふつうに歩いている人とかもいました。きっと、全国で自分を発見した人がいるんだろうなあ。おもしれえなあ。

前掲の記事によると、ひとつの都市を撮影し終えるのに3〜4カ月だそうです。三鷹市内でも桜が咲いているところもあれば、桜の花は見当たらないところもあるそうです。

いろいろ考えちゃいますねえ(^^;;
posted by 亀@渋研X at 14:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする はてなブックマーク - Googleストリートビューの撮影日がわかった件
この記事へのコメント
うちのマンションも写ってるんですけど、つれあいがベランダの写真を確認して「洗濯物干してるところを撮られなくてよかった」などと云ってました。
Posted by pooh at 2008年08月08日 08:14
いま、同じあたりを見てみたら、もうそこにはカアチャンは映っていませんでした。
何年も経つんですものね……。
Posted by 亀@渋券X at 2012年03月01日 03:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。