全国養護教諭サークル協議会
http://zenyousa.hp.infoseek.co.jp/
こちらのブログ記事↓で知りました。
全国養護教諭サークル協議会(輝きつづけて 2008-08-15)
http://blog.goo.ne.jp/aed-hibiki/e/05dee5d5821c228284edf8f21f97b6a9
で、「これはいい窓口になるかも」なんて思ってググったら、Webサイトよりも先に機関誌がヒット。農文協から出てました、立派。
隔月刊誌『保健室』 全国養護教諭サークル協議会:編集
http://www.ruralnet.or.jp/hoken/index.html
おお、やっぱりメンタルヘルスも含めて、いろいろ問題提起、情報提供をしてらっしゃる。こういう媒体に知らせるのがいいかな? と過去の特集一覧を見ていたら……
2004年12月 保健室 115号
特集:知らないと恐い ケータイ・ゲーム脳
http://www.ruralnet.or.jp/hoken/h_115.html
ええと(-_-) だめだろ、あんたらが広めちゃ!
でもまあ、特集は2004年だし、まだそんなに指摘されてなかったかもしれないし。
と思いつつも、どうするか、また悩んでいます。
あ。協議会も編集部も連絡先がないじゃん……。連絡するなら、農文協経由かしら……。
農文協
http://www.ruralnet.or.jp/index.html
あ。沖縄には「全養サ」の加盟サークルがない……のか?
全国サークル一覧
http://zenyousa.hp.infoseek.co.jp/sub5.html
_| ̄|○