2005年07月28日

10月号は天変地異

9月1日は防災の日だからか? 多分そうでしょう。
大地震が来るのかとか、ポールシフトがどうだとか、はたまた地震雲だとか動物の異常行動だとか、これも虚実ごた混ぜの話がたくさんありますよね。

これを決めたら、しばらくして東京を震度5の地震が襲いました。わたしは都内でバスに乗ってて気づきませんでした(爆) バスを降りてからも余震とかを全然体感していないのですが、その頃都心ではエレベータは止まるは電車は停まるは大騒ぎだったわけで。

「何日頃に東京を地震が襲うんだって」なんていう単純なデマもありますよね。
私は引きこもりなうえにひねくれ者の友人しかいないので、その手のデマには滅多に遭遇しませんが、バンド仲間なんかに聞くと結構しょっちゅうそういう噂を聞くようです。同じ話がグルグル回ってるんだったりしてね(^^;;


posted by 亀@渋研X at 13:01 | Comment(3) | TrackBack(0) | 渋研X的日乗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする はてなブックマーク - 10月号は天変地異
この記事へのコメント
>単純なデマもありますよね。

もっとも「当たらない地震予報」ってのもデマみたいなもんではあります。はあ。
Posted by 亀@渋研X at 2005年07月28日 13:05
予測とか予報でなくて予知ですからね。
なかには予言/預言もあるか?
Posted by 六@渋研X at 2005年08月07日 15:57
>予測とか予報でなくて予知ですからね。

あ、そうか。国がやってるのも「地震予知」だもんな。
Posted by 亀@渋研X at 2005年08月07日 21:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック