2008年01月16日

【種】錯視ムービー4題

かつてmixiの日記で採り上げていたものを少しアレンジ。

毎度ながら「人間の感覚って、アテにしすぎちゃいかんよね」ということでもあり、「不思議って、別に超自然に求めて探さなくても、人体にいくらでもあるよ」ということでもあり。

▼おじさん、その木枠、あれ? 二次元? 三次元? ふんぎゃあー!?
http://jp.youtube.com/watch?v=WvVfcyVCdNA
Bill Nyeって有名な人の番組らしい(http://en.wikipedia.org/wiki/Bill_Nye)。YouTubeにもいっぱい動画がある、

▼単に「ありのまま」に撮っただけなのに変。

http://jp.youtube.com/watch?v=jIpdajUHVtI
有名なペーパークラフト・ドラゴン(視線を追いかけて首を振る)と同じですね。でも不思議。

▼ストロボ撮影を応用したインスタレーションなんだろうか。きれい。

http://jp.youtube.com/watch?v=rvY7NGncCgU


▼CGで錯視なんだけど、ちょっと切ない。もはやアート。

http://jp.youtube.com/watch?v=WX_JfsWI8ds

実は【種】とかはともかく、とにかく好きですねん、こういうの。
タグ:錯視 錯覚
posted by 亀@渋研X at 05:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニセ科学対策教材の種 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする はてなブックマーク - 【種】錯視ムービー4題
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。