2008年01月22日

アクセス数とかTBとか(「神の手」後日談も)

ちょっと逃避(というわりに手間がかかった)。

以前〈し、しまった、「なるほど! KEYWORD」にノせられた!?〉というエントリを書いた。で、今夜、同類とおぼしきサイト「話題のキーワードでブログサーチ!」(ttp://c-word.bitter.jp/)からのトラックバックが数通一気に来て、消したりトラバ禁止にするのがめんどくさかった(-_-)

あまりに不快なので、苦情メールを出した(後述)。意味ないかもしれんけど。

で、それで思いだしたので、やりかけていた最近のアクセス解析ネタなどもちょっと書いておく(直行リンク)。ほとんど自分用の備忘録だけど(それよりも、この件[01月11日 08:28のコメント参照]の落とし前とかPISAの件の追記とかせにゃなんだけど、落ち着いてものを考える気持ちの余裕がないのだ。すみませぬ)、実はうれしいことに気づいたのだ。ぬか歓びかもしれないけど(^^;;

●トラックバックSPAMなんか嫌いだぁ!
まず、SPAMトラックバック。送った苦情メールをここに張り付けておこう。

あ、うちのメールアドレスをさらしていることを気に病む人がいるかもしれないので先に説明しておくと、エンティティ化してあるから収集はされません。されないはず。
Date: Tue, 22 Jan 2008 00:19:18 +0900
To: c-word@qz.bitter.jp
From: 渋谷研究所X <shibuken@kameo.jp>
Subject: SPAMトラックバックをおやめください

話題のキーワードでブログサーチ管理人様

「PSJ渋谷研究所X」の亀@渋研Xと申します。

貴サイト(ttp://c-word.bitter.jp/)からの
トラックバックをいただいたブログの管理人です
(お手数ですがトップページURLはメール末尾をご確認ください)。

トラックバックは、いずれも同じ記事(下記)からです。

 「神の手の写真 真相」についての最新ブログのリンク集
 ttp://c-word.bitter.jp/keyword/0c005b3763122132.html

ただし、トラックバックいただいたエントリ4つ(下記)は、
いずれも当該記事とはなんの関係もないものでした。

 「議論のしかた」とニセ科学
 http://shibuken.seesaa.net/article/23792733.html

 楽しい9・11陰謀論
 http://shibuken.seesaa.net/article/35636797.html

 「牛乳神話」神話2■「牛乳神話」とはなにか
 http://shibuken.seesaa.net/article/40852472.html

 マイナスイオンドライヤー登場!?
 http://shibuken.seesaa.net/article/44880836.html

当ブログではこのようなトラックバックは、
読者を混乱させるノイズと判断します。
ほかに該当記事があり、各ページに「アクセス上位記事」が
表示されているため、混乱が生じたものでしょう。

トラックバックいただいた元記事を拝見しましたが、
検索結果を表示し、ビジターが表示された結果を
クリックするとトラックバックが送られるというもの
ではありませんか?
このような利用者を半分ペテンにかけるような仕組みは
下品きわまりないと考えております。

せめて検索ロジックがもう少し精度が高ければ、
少しは利用価値があるのかもしれませんが、
今のところかなり見当違いの検索結果も混じるようですし、
なによりも、広告へ誘導するページを自動で生成しようという
浅ましさがあまりにもあからさまで、不快以外のなにものでも
ありません。ネットをノイズで埋もれさせ、腐敗させるものと
さえ言えるかもしれません。

そこで、貴サイトからのトラックバックを削除するとともに、
トラックバック禁止とさせていただきました。
悪しからずご了承ください。

-------------------------
亀@渋研X <shibuken@kameo.jp>
http://shibuken.seesaa.net/
今、気づいたけど、このサイトの管理人もSPAMメールはいやだと見えて、「@」が画像にしてある。しかも、そのことを断っていない。リンクにもなってないので、コピペすると「c-wordqz.bitter.jp」となる。なんなんだよ! 盗人猛々しいぞ!

●最近のアクセス解析1
気がつく人は誰でも気がつくと思うけど、またまた「神の手」が拡大の様相を示している。尋常ではない広がり方だと言いたくなってしまうぐらいだ。当ブログへのアクセスが増大するのみならず、その大半を占めてしまうに至っている。

以下は〈「神の手」はどこから来たか〉(赤)とその他の記事(青)、ブログ全体(黄)の3つのアクセス数の推移を示したグラフ(8:24追記=朝起きたら、最終1/21日の数字が変わっていた。どうも、日付が変わってから数値が確定するのに数時間かかるらしい。さかのぼって確認すると16日、18日もおかしかった。いずれも、正しいデータに差し替えました。大筋では違わないけど、なんなんだよ、もう(汗))。

まず、今月に入ってからのアクセス数。左が訪問者数、右がページビュー(1月1日から末日までのグラフに差し替えました。ピークは越えたようです。いつまた増加するかわかりませんが)。
godhands0801a.jpg

「神の手」記事は、まさに「うなぎ上り」なことがまざまざとわかる。
1月1日の数値と、最新1月21日の数値を欄外に示している。「神の手」記事へのアクセス数が10倍以上に伸びたことで、ブログ全体のアクセス数を5倍以上に押し上げている。アクセス貧乏な当ブログでは、まともなアクセス解析に困難を感じるほどだ。貧乏ってダメね(-_-)

次は「神の手」以前の8月から(「神の手」関連記事を最初に掲載したのが9月)の月別の推移(こちらも1月末日までのデータに差し替えました)。
godhands0801.jpg

こちらも、呆れるほどの上昇率。「神の手」は、9月の10倍、11月と比較しても4倍近い。

実は、今年に入ってアクセスが急増しているのに気づいたとき、最初は「もう〜、またまた『神の手』ブログ記事が増えてるんだろ〜、もうやだ〜(T^T)」なんて思っていたのだ。が、Yahooのブログ検索を見ても、Technoratiを見ても、ここまでは増えていない。
そこで改めて自ブログのアクセス推移をちゃんと見直す気になったのだが、すると今までとはちょっと違う点に気づいた。
1月に入ってからのアクセス数を見ていると「その他の記事」の訪問者やページビューが増えているのだ。12月まではそうでもなかった(神の手関連記事があるから、そのせいかと思ったが、そうでもなさそうだということは、後出の表を見るとわかる)。

そういえば、世間の「神の手」ブログ記事も増えていることは増えている。その内容は? やや、「これはチェーンメールだよ」「加工画像だよ」という記事が増えている! これまでは数十件の記事を見て2、3件程度だったのだが、いまは1割前後ぐらいに増えているような感触だ(ちゃんとは数えていないのだ)。

●なにが起きているのか?
これはどういうことか? うれしい変化だよね? (^◇^;)

思うに、ああいうメールを誰かに回そうと思う人も、懐疑的なところがある人や、「チェーンメールはよくないよね」なんてことを言いそうな人には、真っ先には回さないのではないか。それが蔓延する過程で、ついに懐疑的な人のところまで「神の手メール」が届くようになったのではないか? その結果、このブログを情報源として紹介されても「どういうブログだ? 信用できるのか?」なんてあちこち見て回る。ブロガーの場合は懐疑的な記事をアップする。そういうことじゃないか?

これは「デマも一定程度広まると、それはデマだと見破る人、考える人が増えてくる」、そういうことだって可能性はないか?

そりゃ、うちはアクセス貧乏なので、来てくれる人、読んでくれる人が増えればうれしい。うれしいが、それ以前に、そういう自浄作用みたいなものがネットに、いや世間にあるんだという可能性をかいま見ることができたのが、なによりもうれしい。

●最近のアクセス解析2
暮れ(2007/12/25)に、アクセス上位記事やリンク元を表示してくれるサービスをひとつ増やした。sidebar.jpという、記事末尾に表示されてるやつ。
理由はふたつ。

理由1)ACR WEBの数字がどうも腑に落ちないことが多かったから。
理由2)記事ごとにリンク元が表示されると、読みに来た人が関連性のあるよその記事を参照できていいんじゃないか。

いままでのTrakFeedやTrack Wordは、うちのどの記事に関連づけられているのか、簡単にはわからなかったのだ。

で、先日、このブログサービス(seesaa)のアクセス解析結果(記事別アクセス数の集計)と、上記の2つの結果を比較してみようと思い立った。それが次の表。期間は、12/25から1/19の25日間(採取時の画像:ACR WEBsidebar.jp。おまけにseesaaからの集計)。

log_c.gif

赤字で示しているのは、seesaaの結果とかなり食い違う数値。どれも上位20件のはずなのに、互いに出てこない記事があるんだもんなあ。

実のところACR WEBとsidebar.jpは、なにを数えているのかわからない。seesaaのアクセス解析と比較すると、ACR WEBは訪問者数とページビューの中間みたいな数字で、sidebar.jpはページビューに近いといえば近い。でも、すごく近いわけでもない。
それに、seesaaのアクセス集計は月ごとか日ごとしかできないので、けっこういい加減に計算した(各日の上位20位を足しただけ)。そんなわけなので、まあ参考程度ってやつでしかないのだが、それにしてもまあ、違うこと違うこと。
順位ぐらいは似通っているのではないかと思ったけど、それもトップ3以外はかなりズレがある。

ちなみに、薄い黄色で示しているのが「神の手」関連記事。バカにならない数字ではあるんだけど、先の推測をくつがえす材料になるほどのアクセス数でもないでしょ? でしょ?(実はちょっと自信がない)
なにを数えている(なにを省いている)んでしょうねえ、3つとも。

ほんとに、この手のものは「参考程度」にしかならないんだなあ、と思い知った次第。

さて、それはそれとして、あんまり違うので、どっちを残そうか、まだ決められないのでありました。どうしようかなあ。両方残しちゃおうかしら。
posted by 亀@渋研X at 02:22 | Comment(10) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする はてなブックマーク - アクセス数とかTBとか(「神の手」後日談も)
この記事へのコメント
当方のアクセスも、先週から「神の手 真相」「神の手 正体」というキーワードの検索が物凄く増えました。数百件単位で。あまりに一気に増えたので、またどこかTVで取り上げたかタレントブログに載ったのかとも思ったのですが、原因は不詳です。
これは、ようやく終息に向かいつつある、ということなのでしょうか。
Posted by やぶいぬ at 2008年01月22日 15:36
爆発的にチェーンメールが回っているのかもしれませんが、同時に、ブログではうちややぶいぬさんの記事、pukapukaさんちを紹介している「ここを見てみろ」な記事が増えているような印象です。
燃え尽きる前のなんとやら、であってほしいですねえ。
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月22日 17:49
表のもとになったデータがあったので、アップしてリンクを追加。ついでに「12/25から25日間」ってところに「1/19まで」と加筆。1/19の夕方に表示されていた値だったんですわ。

で、いま現在のsidebar.jpのアクセス数をふと見てびっくり。〈「神の手」はどこから来たのか〉が54,542件ですと? 3日で23,000件ってこと??? seesaaのカウントしているページビューが3日で多めに見ても10,000件。その2倍以上!? いくらなんでも、そんなに違ってちゃ目安にもならんよーな……。
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月22日 21:44
>やぶいぬさん
>あまりに一気に増えたので、またどこかTVで取り上げたかタレントブログに載ったのか

想像でしかないんだけど、成人の日が影響しているのではないかしらん。クリスマス前後にも増えましたよね? こう、「君に幸あれ」的に「お祝い」に使われてるんじゃないかな、このケツ穴写真が。情けなくも悲しい話ではありますが。

で、そうだとすると憂鬱なのは、次には3月の卒業祝い、4月の進学進級入学就職祝いにどかっと増えるんじゃあ……(T^T)
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月22日 21:52
あああ、あかん。
やっぱぬか喜びだったかも。
Technoratiのグラフでもう1回よく見てみると、記事数も1月初頭の10倍ぐらいにはなってるみたいだし、はてな市民でも素直な人が増えています。
……末期症状ですな。

昼間にブログ検索してみると、やっぱり30件に1件ぐらいしか懐疑的ではない(夜中に更新する人はネットリテラシーの高い人の率が高いのかな?)。30人に3人ぐらいは調べてはいるのだけど、たくさん出回っているということを知るぐらいで止まってたりもする。

で、下記のブログのコメント欄で知りましたが、やっぱ芸能人が1/12にブログで紹介しています。

たいちょ〜のバトンで「神の手」現る!!
http://www.frepa.livedoor.com/blog/show?id=967383&diary=115331

ソニンです。
http://ameblo.jp/sonim310/entry-10065446578.html

この人の影響だけで爆発的に増えるとも思えないので、ほかにも誰か紹介したのかもしれません。あと、よろこんじゃってる人で「昨日ラジオでやっとった」と書いている人もいましたから、メディアでの露出も増えているのかも。

年度替わりのあたりでさらに爆発的にヒットして、あまりにも増えすぎてどっかのメールサーバーが落ち……たりはしないだろうしなあ……。それとも検索ワードの上位にも出てきて、メディアのネタになるとか、便乗して悪いことをするやつ(どうやって? 沖縄神の手ツァーとか言って詐欺……できるか?)が出てきて、三面記事になるとか……。

どうしようかなあ。関連記事をHTMLにして切り離そうかしらん……。

ところで、昨年の6月24日に、沖縄の神秘的な自然現象だとしてこの写真を紹介しているスピリチュアリストのブログがありました。

宇宙からの黙示録・光の輪(リング)発足(温故知新・2012年アセンションに向かって 2007/06/24/Sun 20:03:21)
http://sungod2012.blog96.fc2.com/blog-entry-126.html

>そして、つい最近沖縄の空に現れた「手の形をした雲」の画像がこれです。

チェーンメール化したのも、なんか「高次元の意図」とか、そういうことらしいですが、なにはともあれ、今のところ(ぼくの見つけた範囲では)、この写真を沖縄のものだと言い出した最も古い人です
しかし、この人はなんでか911テロ陰謀論の人でもあります。この人によると地球温暖化論も政治的陰謀らしいです……なんか関係あるのか、あの辺は。
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月22日 23:16
コメント欄をよく読んだら「今回の沖縄の雲画像はエハンデラヴィ氏のブログで見つけました。」だそうです。

エハンデラヴィ氏をググってみたら、船井系の方のようです。問題の記事はこれですね。

空に手(エハン・デラヴィの独立個人ブログ - synchronicity 2007年06月14日)
http://echan.thd-web.jp/e4199.html

で、さらにこれはTYDA氏から送られたものであると書かれています。コメント欄で「あっ☆これは沖縄の空に現れた神の御手のお写真ですよね?私も偶然かいえ必然か(笑)去年知人からいただいた時感動しました。」という話がありますので、2005年には「沖縄説」が生まれていたことになります。

なお、コメント欄ではこんな興味深いやり取りが交わされています。

-----引用ここから--------
こういう写真は残念ながらすごーく簡単に今や誰にでもできてしまう。
もちろん、これは偶然にできたものかもしれないし、誰かが意図して雲を操って作ったのかもしれない。または、みんなが思っているように何かの力が動いたのかもしれない。

とにかく3Dだけの視線でそれらを見極めることは難しい。ひねくれた私はつい、空に騙されないで!と言ってしまう。

水をさすようなことを書いてすみません・・・。
でもこれから空の上で、壮大なゲーム、ドラマが繰り広げられるはずだから。

"Discernment " は重要語。
Posted by 夏羽 at 2007年06月16日 19:29

これは有名なコラ画像だったと思いますが…
Posted by nobody at 2007年06月26日 19:03

>これは有名なコラ画像だったと思いますが…

詳しくお願いします。
Posted by アラン at 2007年06月27日 02:08

生憎と詳細は忘れてしまいました。

とりあえず、画像ビューアーソフトで確認すると、

”File written by Adobe Photoshopィ 5.2”

と有りますので、この画像はフォトショップを使って作成されたものだということは分ります。

勿論、画像サイズを縮小するのにフォトショップを使用しただけだ、とポジティブに考えることも可能ですが。
Posted by nobody at 2007年06月27日 05:36

では
<これは有名なコラ画像だったと思いますが…>
というのは嘘で、
御自分がそう判断しただけだったのですね・・・
Posted by アラン at 2007年06月27日 08:41
-----引用ここまで--------

「詳細は忘れた」と言ってるのに「〈有名なコラ画像〉というのは嘘」「自分で判断しただけ」と読み取るという、すばらしい瞬間です。

また、同記事からは先に言及されているTYDA氏のブログにもリンクされており、やはり同じ写真の記事がありました。

手 HANDS(TYDA@光ブログ 2007/06/01)
http://tyda.blog10.fc2.com/blog-entry-205.html

ここから先にたどる材料は、ないようです。
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月22日 23:41
いたたたたた。なんじゃこの電波系は(汗
Posted by やぶいぬ at 2008年01月23日 10:27
下記のブログ記事は、タイトルからして秀逸!(^◇^;)

“神の手”写真チェーンメール「ケツに願いを」(Photoshop Practitioner 日記 fromチェンマイ 2008/01/14)
http://serra.blog8.fc2.com/blog-entry-256.html

こちらの記事によると、英語版Wikipediaにも出ているそうな。

>英語のWIKIでもGoatseで検索すると、パロディの一覧に神の手がリストアップされています。

ということで早速確認。あったあった。

-------------
Goatse.cx
From Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Goatse.cx#Goatse_in_popular_culture

Goatse in popular culture

・Following Hurricane Charley in August 2004, a photograph purporting to show "the hands of God" in the cloud formations in the aftermath of the disaster circulated via email. The image was eventually proven to be a photoshopped Goatse parody.[16]
-------------

うーん、ほんとに有名な写真なのねえ(^^)
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月23日 18:01
履歴を見ると、英語版wikipediaにこの写真のことが掲載されたのは2004年10月9日。

This is an old revision of this page, as edited by Tregoweth (Talk | contribs) at 17:10, 9 October 2004.
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Goatse.cx&oldid=6475454#Parodies_and_tributes
---------------
Parodies and tributes

・Snopes.com has an article, "The Hands of God", about an image of a cloud formation that looks suspiciously like the Goatse.cx photo.
---------------

Snopes.comは例のUrban Legends Reference Pagesのことで、そこに「goatseネタ」として掲載されたよ、という記述ですね。

以前、別のコメントで「pya!」に2003年8月に、pyaにおけるgoatse画像である「今度は」シリーズのひとつとして、「今度は雲です」のタイトルで掲載されていることが確認されていますから、およそ2003年後半に作成されて、間もなく「神の手」扱いされてチェンメ化したと見ていいって感じですかね?
Posted by 亀@渋研X at 2008年01月23日 18:37
はじめまして。
今日知人からこの画像メールが届いて、他へ送るつもりはなかったのですが、いくつか調べてみてここに辿りつきました。胸のつかえが取れました。ありがとうございます。
メールでは7人に送ると願いが叶う、7人より多くてもいい、となっていたので、知らない人により広がってしまいそうですね…。残念です。
Posted by 晶 at 2008年01月23日 21:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック